シンプルに暮らす

身を軽くして過ごすために学び、それを実践しながら生活しています

陽春の草花[ドクダミ][コバンソウ]

外に出れば、陽気に満ち溢れ、

鬱々とした日々が嘘のように思えてしまいますね。

 

自然が私たち人間対する影響力は凄まじいなと感じつつ。

 

自然と人間は切っては切り離せないし、

生涯にあたって付き合って行く存在なんだなと思うとより一層

知りたい、理解したい、という感情に支配されます。

 

自然の中に身を置くと特に感じますね。

病的ですかね。

 

 

 

前置きはここまでにして、

今回は季節の草花辞典を作っていきたいなという趣旨のもと、

今日から日頃観る草花を調べて載せていこうと思います。

自分のペースで行うため不定期ですし、ばらつきはあります。

よろしくお願いします。(自分)

 

 

[ドクダミ]

f:id:simple-living-diary:20200514180807j:plain

ドクダミ蕺草Houttuynia cordata

別名  
属性 ドクダミドクダミ
種類 多年草草本
原産地 東アジア
草丈  20〜40cm
耐寒暑性 陰地、湿地に自生

 漢字名は[蕺草]。和名は[毒溜][毒痛]。開花時期6〜7月。

北海道の南部から本州、四国まで日本全土で広く分布する。

道端や草地、庭などによくみられる。

八重咲きのものや、葉が斑入りのものなど園芸品種もある。

清涼感の強い独特な匂いが特徴。腫れ物や切り傷、駆虫に薬効が多い。

他にも利尿作用、便秘解消、動脈硬化の予防、高血圧などにも効果があるといわれる。

十薬ともいわれ民間薬として使われてきた。

花言葉は、[野生][白い追憶]。アスファルトをあげて、伸びる茎の力強さと半日陰や日陰に群生して咲く、白い花の際立ちをかけているんでしょうか。

 

[コバンソウ]

f:id:simple-living-diary:20200514180823j:plain

コバンソウ小判草)【Briza maxima
別名 タワラムギ(俵麦) 
属性 イネ科コバンソウ
種類 一年草
原産地 ヨーロッパ
草丈 20~60cm
耐寒暑性 耐暑性:強い 耐寒性:普通

 漢字名は[小判草]、別名[タワラムギ]。開花時期は5−7月。

 原産国はヨーロッパで明治時代に輸入されたものが野生化し、帰化植物となっている。道端や、草地、空き地などでよく見られる。

 コバンソウと似たようもので[大判草(オオバンソウ)]、[姫小判草(ヒメコバンソウ)]、[西洋小判草(セイヨウコバンソウ)]があるが今回は割愛する。

 雑草と思われがちだが、観賞用として園芸店での取り扱いもある。

 コバンソウは侵略的外来種という扱いになっている。

 強靭で繁殖しやすい性質を持っている。そのため、小判状の花穂を観賞したあとは、きちんと種を管理し周囲に広がらないように配慮することが大切である。

 

 花言葉は「お金持ち」。ほかには「金満家」「熱狂」「興奮」「白熱した議論」「心を揺さぶる」など、熱いキーワードが並びますね。金運アップの縁起物として利用されているんですかね?

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

皆さんも草花、観察してみてくださいね。

新たな発見があるやもしれません。

それではまた。

 

 

 

 

参考にした資料:

[ドクダミ]

改訂版 散歩で見かける草花・雑草図鑑175p(観察日が5/14でした。)

イー薬草・ドット・コム

 

[コバンソウ]

改訂版 散歩で見かける草花・雑草図鑑150p

BOTANICA| 植物・ガーデニング情報のウェブマガジン

 

2020/03/30〜04/05 朝食 記録 「卵縛り」

先週、1週間の朝食をまとめました。

 

見返してみると、今後の食生活にも活かせるので良いですね^^

 

f:id:simple-living-diary:20200405154540j:plain

 (月)・惣菜風トースト(野菜炒め、卵)、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200414120118j:plain

 (火)・惣菜風トースト(キャベツ、卵)、米粉ケーキ(ココア、クランベリー)、味噌汁(ほうれん草、えのき)、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200414120134j:plain

 (水)・トースト(納豆、柚子ジャム)、ぶどう

f:id:simple-living-diary:20200414120149j:plain

 (木)・玄米リゾット(玄米、豆乳、コーン保、ほうれん草、玉ねぎ)、ぶどう、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200414120208j:plain

 (金)ねこまんま(ベジタブルmix、卵、ほうれん草、味噌)、ぶどう、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200414120223j:plain

 (土)・惣菜風トースト(親子丼具、鶏胸、卵、玉ねぎ、人参、ピーマン)、ぶどう、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200414120246j:plain

 (日)・オーバーナイトオーツ40g(豆乳、ぶどう、蜂蜜、シナモン)、豆乳ラテ

 

 

 さて!

今週は、卵メインで朝ごはんを作っていきました。

 

卵って10個入りで買ったほうが絶対お得ですよね。

 

でも、一人暮らしをしてると消費って難しいです。

(目的があって買ったりする以外は。お菓子作りだったり。私は1日1個消費すると考えます。)

 

だから、このお得な良質なタンパク質を上手く消費するためにどうするべきかと

実験するために今回縛りを入れました。

(朝使わないときは昼ご飯に使います。)

 

結果、

 

 

・・・

飽きました。(haha

 

 

最終日にはメニューに取り入れることもせずに、

お菓子作りにまわしました。

(消費コンプリート!

 

卵を使うたびに、あと5個、あと3個、といった感じで数に追われている感覚

どうも引っかかってしまい、これは少しストレスかかるなと。

 

多分、お菓子作りするときは使うかもしれませんが。

今後進んでは買わないと思います。

 

来週は、というか今週は「玄米縛り」をしていきます。

 

実験結果をお楽しみに!

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。^^

 

2020/03/30〜04/05 朝食 ワンプレート

食事は一皿にまとめて食べたい私の朝食1週間の記録です。

 

私の食のこだわりは、「ワンプレート」です。(洗い物も少ないし)

朝は軽く済ませていて、必ず豆乳ラテを飲みます。

これで1日動くためのスイッチを入れていきます。 

f:id:simple-living-diary:20200405150812j:plain

・丸パン(自家製)、フルーツ、ヨーグルト、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200405142924j:plain

・トースト、りんごケーキ(卵、バター、牛乳不使用)、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200405142943j:plain

・玄米ご飯、納豆、味噌汁(ほうれん草、えのき、みそ、塩)、フルーツ、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200405143007j:plain

・トースト(バナナ、ココナッツオイル、シナモン)、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200405142957j:plain

・玄米ねこまんま(卵、、ほうれん草、えのき、長ネギ、味噌、塩)、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200405143035j:plain

・惣菜風トースト(中はひき肉と野菜のトマト煮込み、卵、塩)、豆乳ラテ

f:id:simple-living-diary:20200405154540j:plain

・惣菜風トースト(野菜炒め、卵、ツナ缶、塩)、豆乳ラテ

 

 

自身の食生活を返り見るためにも、1週間まとめ。

今後も続けて参ります。^^

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

発言の影響力は怖い

今、心無い発言する人増えていますよね。

生活厳しい人とかに。(私も例外ではないです)

今までの生活を、仕事の仕方を急に変えろと言われて急に変えられる人が、

幾人、いるのか。

 

そうやって、変えられた人だけ生き抜く世界なのでしょうか。

のたれ死ねば良いのか。

 

今の現状になったのは、そうやって生きてきた人が悪い

 

と投げかける人もいますが。

本当にそうなのか。

万人が内勤できると思ったら、大間違いで。人と会って会話したい人もいれば、人とあ合わなくても生活できる人もいる。

 

相対する関係性なんてあたり前にあるのに、

最近は隠の力が強くなりつつあって、

なんで共存しようとしないのだろうかと、

頭を抱えます。

 

そんな言葉、しか、かけられない人がいるんです。

 

いる。

 

苦しい。悲しい。

自分の事しか、自分だけ良ければ良い人はいる。

そうする事で自分を守っているのだと思います。

でも、その人の生き方はそうなのでしょう。

そうして自分を守っています。(素晴らしいです。強いです。)

それは変えられるものでもないし、変える必要はない。

その人はその世界で生きれば良いと思います。

 

ですが、現状を見下すような発言は表立って、目に見えるところで誰でも見れるようになってから、悲しみの連鎖は広がるばかり。

それを食い物にする人たちもいる。(でもそれがその人たちの生き方です。)

良かれと思って発言する内容も、欲目が混ざれば、毒にもなります。ある人には薬にもなる。

 

 

 

ふと私は、日頃から良い薬になるような、発言ができているだろうか。

想いやりができているだろうか。

客観的に物事を見るようには心がけてはいますが、知らないところで、人を傷つけているのではないか。(毎日振り返っては反省しています)

中々前に進めません。

 

 

物事には多くの正解があります。(成功者のサンプル)

その中のどれかを選ぶのは自由ですが、誰かと関わろうとする時は、気持ちを伝えて、あなたを傷つけるつもりはないと、共生していこうと伝えていくのが大事だと、私は思う。

それで馬が合わなければ、それ以上の関わりをしないことだ、互いに。

 

どうしても見たくない情報はブロックしていきましょ。

自分の精神衛生は自分で守っていくのが一番です。

好きな趣味アカウント見つけたりして、心の拠り所にするのも良いかもしれないですね。

頑張って現実生きましょう^^

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

はじめまして。

 

上京をして4年経ちました。 

全てを自分でこなしながら、

試行錯誤しながら、

葛藤しながら、

生活をしてきました。(多くの人がそうだと思います)

 

 

そんな中で

辿り着いたのが、シンプルな、ストレスのない、健やかな生活をしたい。

でした。

余計なものはいらないけど、

自分の心を豊かにして常に成長していけるものだけで良い。

 

 

本当の意味でのシンプル、豊かさを追求していく様を

このブログでは綴って生きたいと思います。

 

  • お気に入りのご紹介
  • シェアしたい情報
  • シンプルな生活
  • 考え方

など... 

 

 

よろしくお願いします。